100円ショップのダイソーで見つけた激安500円で販売されているBluetoothのイヤホンを購入してみました。
今回は、100円ショップのダイソーで500円で販売されているBluetoothのイヤホンを見つけたので購入してみました。

100円ショップのダイソーで見つけた激安500円で販売されているBluetoothのイヤホンを購入してみました。

今回は、100円ショップのダイソーで買い物しているときに見つけた、


なんと激安500円で販売されているBluetoothのイヤホンを購入してみました。


ダイソー Bluetooth EARPHONE


実際の商品がこちらです。↓



Bluetoothのイヤホンが激安500円で購入できるなんて・・・


いやぁ~いい時代ですね。!(^^)!


あまりにも安いので購入してみました。


ダイソー Bluetooth EARPHONEの付属品



このBluetooth EARPHONEの付属品は、


  • Bluetooth EARPHONE本体
  • 充電用ケーブル
  • 取扱い説明書


このようになっています。


ただイヤーパッドのサイズが一種類しかないのでここが残念です。


使っていないイヤーパッドがあったので取り付けてみましたところ大丈夫でした。


ここでコストダウンしているのですね。


Bluetoothのイヤホンの特徴



このBluetoothのイヤホンの特徴は、


  • ハンズフリーマイク
  • 携帯に便利なマグネット式
  • 充電用ケーブル付


ハンズフリーマイク内蔵ですので電話がかかってきた場合スマートフォンでの応答ができます。


携帯に便利なマグネット式は、思ったより磁石が強力ではないのですぐ取れてしまう。


充電用ケーブルは、一般のMicro USB Type-Bです。


ダイソー Bluetooth EARPHONEの設定


ダイソー Bluetooth EARPHONEの設定をしていきます。


設定(ペアリング)は簡単です。


ここではiPhoneSE(一世代)を使用し設定していきます。


まず、ダイソー Bluetooth EARPHONEの電源を入れます。


電源ボタンの長押しで起動、また長押しで終了となります。


一応、音声でPowerONペアリング・PowerOFFと言います。


ペアリングする相手のBluetoothをオンにします。



すでに近くのBluetoothを検索します。


このようにEA9745の番号がこのBluetoothのイヤホンの番号です。



EA9745の番号が未接続となるのでタップし接続します。


するとこのように使用できるようになります。



これで完了です。


ダイソー Bluetooth EARPHONEの音


ダイソー Bluetooth EARPHONEの音はと言いますとやはりこの価格のイヤホンですね。


ただ聞くだけなら大丈夫ですね。


高音はあるが低音に迫力がないと言った感じですかね。


JVCの安いBluetoothのイヤホンの方が音は格段に違いますね。


でもこれはこれで失くしてもいいお値段なので・・・m(__)m


ダイソー Bluetooth EARPHONEの感想


ダイソー Bluetooth EARPHONEはこの価格でよくやりましたって感じですね。


音楽の音にこだわらなければいい商品です。


今も音楽を聴きながら書いていますが、別にこれでいいんじゃないってなりました。


電池の持ちは、期待はしていませんが2時間くらいはいけるのではないでしょうかね。


このダイソー Bluetooth EARPHONEは、黒色以外にも白色があったので今度は白色を購入してみようかな?


何個あってもいいですね。


この価格ならね。



以上、ためしたよドットコムでした。




お薦めのパソコン!


私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!