PCモニターで地デジを見る(IO-DATA HVTR-BTL)
ここでは、PCモニターで地デジを見る準備をしたいと思います。
ディスクトップパソコンをお使いの皆さん、そのパソコンのモニターで地デジが見れればと思いませんか?
また、欲言えば録画もと思っていませんか?
私もパソコンがある部屋にはテレビが置いてなく、机でパソコンを使っていない時はここでテレビが見れればなぁ~とずーっと思っていました。
そこで、PCモニターで地デジをためしてみる事にいたしました。
まず必要なものは・・・
必要な物を揃えます。
- PCモニター (HDMI・DVI 入力できるもの)
- 地デジチューナー(HDMI 出力があるもの)
- 接続ケーブル(HDMI 用)
- アンテナケーブル
HDMI 接続の場合は、これぐらいですかね。
HDMI について
HDMIはデジタル家電向けのインタフェースであり、2002年12月にHDMI 1.0の仕様が策定された。PCとディスプレイの接続標準規格であるDVIを基に、音声伝送機能や著作権保護機能(デジタルコンテンツ等の不正コピー防止)、色差伝送機能を加えるなどAV家電向けに改良した物である。HDMIは非圧縮デジタル形式の音声と映像を伝達し音質、画質とも理論上は伝送中に劣化することはない。これがRCA端子やD端子(コンポーネント端子)とは大きく異なる。
※ https://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI より引用
お使いのPCモニターは、
こちらは、今お使いのPCモニターで大丈夫だと思いますが、一応確認しましょう。
まず、入力端子に下記があるか?
- HDMI
- DVI
PCモニターはスピーカー内蔵か?内蔵ではない場合は、イヤホンジャックがある。
どちらもない場合は、地デジチューナーからの音が出ないのでそのPCモニターでは映像は見れますが、音は聴けませんのでPCモニターが古いようでしたらご購入をお考え下さい。
でもPCモニターを購入しないとダメな場合は、地デジチューナーも購入しないといけないので下記の様なTVを購入した方がお安いですね。(PCも接続出来また外付けHDDで録画が可能なので)
楽天やyahooでの検索はこちらで↓
では、次へ。
地デジチューナーを購入
地デジチューナーは、録画機能がある IO-DATA HVTR-BTLを購入しました。
「HVTR-BTL」はアナログテレビにつなぐことで、「地上デジタル放送」「BSデジタル放送」を視聴できるデジタルハイビジョンチューナーです。
視聴だけでなく、USBハードディスクをつなげば「地上デジタル放送」「BSデジタル放送」の番組を録画することができます!
さらに、録画中の番組の冒頭を見逃してしまった時に便利な「追っかけ再生」に対応!録画中の番組を、録画を続けながら最初から見ることができます。録画時間内であれば、視聴箇所を自由に選んで見ることもできます。
※ http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvtr-btl/ より引用
この商品は、今では販売していませんので最新商品は、↓で。
楽天市場で検索
Yahoo!ショッピングで検索
HDMI ケーブル
あとは、HDMI ケーブルでPCモニターと地デジチューナーを接続しアンテナケーブルを接続するだけです。
スピーカー内蔵のPCモニターでしたらそのままで音声は聴けますが、スピーカーのないPCモニターでしたらモニターのイヤホンジャックにスピーカーを接続した下さい。
PCモニターでテレビを観る場合は、モニターの接続切り替えボタンを押してPC・TVを切り替えます。
家ではこんな感じです。
PCモニターにHDMI端子が一つしかなくパソコンもHDMIでつなぎたい場合は、↓のようなHDMI切替器を使いましょう。
楽天市場で検索
Yahoo!ショッピングで検索
録画はどうするのか?
やっぱり録画はしたいですよね・・・
この地デジチューナーは、USBがついていて外付けHDDを接続すると録画が出来ます。
家に余っていた2.5インチHDDと、これまた余っていたHDDケースにHDDを入れ接続しました。
2.5インチHDD 120GBで約12時間録画出来ます。
これで、二台あるパソコンの内 一台は地デジ兼用PCモニターとして使用しています。
余ってるPCモニターを活用しよう。
家に余っているPCモニターを地デジTVとして活用しましよう。
以上、ためしたよドットコムでした。
お薦めのパソコン!
私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!