洗濯機が壊れそうなので日立 BW-V70B-Aを購入し、古いNW-7MYとの静かさを検証・計測してみました。
今回、5年間毎日使用した洗濯機の脱水能力が落ち、なんとなく壊れそうなので日立 BW-V70B-Aを購入し、古いNW-7MYとの新型が旧型に比べどのくらい静かになっているかたしかめたくなり、耳で聞いた感じではなく数字で見てみたくなりこの騒音計 サウンドレベルメーター ノイズ測定機器を購入し静かさを検証・計測してみました。

洗濯機が壊れそうなので日立 BW-V70B-Aを購入し、古いNW-7MYとの静かさを検証・計測してみました。


今回、5年間毎日使用した洗濯機の脱水能力が落ち、


なんとなく壊れそうなので日立 BW-V70B-Aを購入し、古いNW-7MYとの新型が旧型に比べどのくらい静かになっているかたしかめたくなり、


耳で聞いた感じではなく数字で見てみたくなり騒音計 サウンドレベルメーター ノイズ測定機器を購入し静かさを検証・計測してみました。


旧型の洗濯機 NW-7MY



約5年前に購入した日立 NW-7MY 白い約束 洗濯能力7kgを今まで毎日休むことなく動いておりましたが、


最近、脱水能力が落ち、たまに変な異音がし、エラーを起こす事がありました。


妻曰く、「洗濯機が壊れると大変な事になる。」と騒いでいました。


確かに毎日洗濯物があるんですから、1日でも休んだら大変ですよね。主婦の方は・・・


と言う事で、新型の洗濯機を購入しました。


購入先は・・・


古い洗濯機がいつ壊れるか分からないので急遽購入しなければならなく、ネットで探し購入しました。


時間があれば、家電量販店をはじごし値段交渉もできるのでしょうが、そんな時間はありません。


洗濯機が止まった瞬間、洗濯物を担いでコインランドリーに行かなくてはなりませんから・・・


ネットでも簡単に洗濯機が探せますが、商品の販売のみでリサイクルしてもらえないお店も多数あります。


リサイクルがないと今ある洗濯機が邪魔になりますから。


その時丁度、ビックカメラでナイトセールをやっていてリサイクルも申し込みできるのでビックカメラで注文。


  • 全自動洗濯機 BW-V70B-A・・・76345円
  • 洗濯機設置料金・・・1080円
  • 洗濯機リサイクル料金・・・4104円


合計・・・81529円


店舗ではないので、値切り一切なし・・・


仕方ないですね。


せめて、全部込みで80000円にしたかった・・・


新型の洗濯機 BW-V70B-A



新型の洗濯機 日立 BW-V70B-A ビートウォッシュ 洗濯能力7kgを購入。


特長は、↓



じゃーん。


新型登場。↓



家の場合、給湯器が室内にありまして給水パイプなどが洗濯機と重なりますので、洗濯機の高さに不安がありましたが大丈夫でした。


8kgの洗濯機ではなく、7kgのままにしていて良かったです。


新型の洗濯機と旧型では、静かさに違いがあるのか?


最初に、旧型の日立 NW-7MY 白い約束を動画で・・・


なお計測器は、Meterk MK09 騒音計 サウンドレベルメーター ノイズ測定機器を使用。


洗い始めを計測した動画はこちら↓



洗濯中を計測した動画はこちら↓



脱水中を計測した動画はこちら↓



続いて、新型の洗濯機 日立 BW-V70B-A ビートウォッシュ


洗い始めを計測した動画はこちら↓



洗濯中を計測した動画はこちら↓



脱水中を計測した動画はこちら↓



日立 BW-V70B-A ビートウォッシュを購入して良かった。


この日立 BW-V70B-A ビートウォッシュはインバーターなので東芝のDDインバーターと大差ない静かさです。


洗濯中は、水の音しかしません。


また、脱水中は回ってるのか分からないぐらい静かですよ。


モーターと言えば日立。


後は、何年間動いてくれるかですかね。


こんな結果になりました。


PS.不思議なもんですね。


今まで、異音やエラーしていた洗濯機が購入・注文をしたとたん普通に稼働するようになりました。


そんな物なんですかね・・・



以上、ためしたよドットコムでした。




お薦めのパソコン!


私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!