充電式乾電池の容量が復活した。
この度、10年以上前に買った充電式乾電池の容量が減り、すぐに使えなくなるので新しいeneloopを購入したのですが、古い電池の容量が復活したのでご報告いたします。

充電式乾電池の容量が復活した。

この度、充電式乾電池の容量が少なくなってきたので新しい充電式乾電池を購入しました。


左から古い電池と新品



古い充電式乾電池の症状とは、電池式シェイバーなどに入れたとき1週間位で電池切れで使えなくなってしまいます。


なんせ10年以上前に買った充電式乾電池なので仕方ないと思い新しい充電式乾電池を購入いたしましたが、なんと古い充電式乾電池の容量が復活し今でも普通に使用できるようになりました。


今までの充電器は


今までの充電器は、これまた電池より古く20年前の製品だと思います。


この充電器↓



はじめて購入したデジカメ(230万画素)の電池の充電に購入した物でした。


230万画素?今ではスマホでさえ1000万画素以上なのに・・・


さすがに、デジタル機器の進化は凄いですね。


新しい充電器は


Panasonic BQ-CC21 新しい電池と一緒に購入しました。



今現在の価格は↓


パナソニック 急速充電器 単3形・単4形 BQ-CC21 パナソニック eneloop 急速充電器セット 単3形充電池 4本付き K-KJ21MCC40


楽天やyahooでの検索はこちらで↓




なぜ古い充電式乾電池の容量が復活したのか?


なぜ古い充電式乾電池の容量が復活したのか?


これは、原因は充電器にあったのです。


古い充電器は、この電池用ではなくさらに古い充電式電池とセットで購入したものであり、その当時の電池容量が1400mAH位の電池用でした。



その古い充電器では、容量が1900mAhある古い電池ではフル充電出来ず(1400mAh位で充電を終了)、電池持ちが悪くなっていたのです。


新しい充電器では、電池容量の1900mAhまで充電できるようになり電池容量が増し、電池持ちが良くなったのです。


古い充電式乾電池


古い充電式乾電池を捨てる前に一度、充電器の見直しをした方か良いですね。



私はこれをしなかったので、充電式電池が倍に増えてしまいました。


まだまだ古い充電式電池は、現役で頑張っています。



以上、ためしたよドットコムでした。




お薦めのパソコン!


私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!