10年前の古いパソコン(windows)を最新のパソコン(mac)に買い替えてみました。

 

私の家では息子が大学時代に購入したHP Folio13と言うWindowsノートパソコンがあります。

 

今では10年前以上のパソコンで搭載 Windowsは7と言うものでした。

 

あまり使用していなかったので結構な美品であったため私がサブ機として今に至っていました。

 

10年前のノートパソコン HP Folio13

 

 

HP Folio13とは、ヒューレットパッカード社が製造販売していたWindows機です。

 

搭載OSは、Windows7でCPUがintel core i3 メモリ4GB 記録装置がSSD128GBです。

 

SSDのおかげで起動も早く、あまり不便に感じていませんでした。

 

しかしなからこのスペックではと思いスペックアップを思いつきました。

 

でもノートパソコンではCPUの交換できる機種はあまりなく出来るところといえばメモリ・記録装置などが一般的だと思います。

 

なのでメモリ容量を増やそうかと思ったのですがこのHP Folio13に搭載できるメモリの枚数が一枚の上、

 

現状の販売されているメモリ容量がMaxで8GBしかありませんでした。

 

一枚しか刺せないので当然メモリのMax容量は8GBにしかなりません。

 

まあ、少しでも動きが良くなればと思い交換してみました。

 

こちらがメモリ交換したページです。↓

 

⇒ hp Folio13-1018 を分解しメモリー増設とCPUグリス交換及び清掃をしてみました。

 

メモリ交換だけではどうにも出来ない!

 

しばらくはこの状態で使用していたのですが、やはり動きが遅い!

 

そりゃメインで使用しているPC(パソコン)との差が違い過ぎる。

 

メインPC(パソコン)Minisforum X400

 

メインで使用しているのが、Minisforum X400と言うPCです。

 

CPUがAMD Ryzen7pro 4750Gと言うもので8コア16スレッドなのでHP Folio13とは比較にならないほど爆速です。

 

そのMinisforum X400ですが今ではX500と言うAMD Ryzen7 5700Gが搭載された新機種が販売されています。

 

 

⇒ Minisforum X500

 

ちょっと購入するのが早かったかなと思いましたが、その時はメインPCが不調で急いでいたから仕方がないですね。

 

こちらは更にスペックアップのAMD Ryzen9 5900HXです。↓

 

 

時代遅れと言うものは怖いですね。

 

時代遅れと言うものは怖いです、実際に実感してしまいました。

 

決定的なのがこちらです↓

 

 

ご覧の通り!

 

ネット速度が違い過ぎる!

 

これはWiFi規格でありカード本体を最新にすれば改善する場合がありますが、最新をHP Folio13本体が認識するかが問題です。

 

10年前のPCが最新のカードが使用できる訳がない・・・(T_T)

 

「もうこれは購入するしかないな。」と言うところまで来ましたね。

 

でもまだ捨てるのはもったいないのでサブのサブの位置づけで使用します。

 

使用するかな・・・?

 

サブ機として購入機種を検索!

 

サブ機として購入機種を探していましたが、検索してみると色々なメーカーから多数の機種があります。

 

「取り合えず使用目的は何か?」

 

サブ機で使用している環境は主に

 

  • インターネットでの検索・動画鑑賞とネットショッピング
  • メールの送受信(パソコンでなくてもiPhoneでチェックできる)
  • たまに会社の文書作成

 

これ位ですかね。

 

などを考えていたのですが、サブ機なのでWindowsでなくてもと言うところにたどり着きました。

 

思い起こせば最初に購入したPCは、Apple Macintosh Peforma 6210/75と言うものでした。

 

Apple Macintosh Peforma 6210/75はこれです。↓

 

 

Macintosh Performa 6210 - 技術仕様 ⇒ https://support.apple.com/kb/SP353?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

 

懐かしいですね。

 

かれこれ30年前のMac PCですね。

 

これでパソコンと言うものが何かを教わりました。(感謝!)

 

この当時、Windows95が発売されパソコンブームが起きていました。

 


Microsoft Windows 95(マイクロソフト ウィンドウズ 95)は、マイクロソフトがWindows 3.1の後継として、1995年に発売したオペレーティングシステム (OS) である。
インターネットが一般に広まりはじめた時期に、業務用だけでなく、一般家庭にも急速な普及を見せた画期的なOSで、パソコンを爆発的に普及させる原動力となった。

 

wikipediaより

 

 

「Apple社は、経営難で倒産か?」などと言われていました。

 

今ではApple社を知らない方はいないでしょうね。

 

と、昔を懐かしんでいたら購入するサブ機はWindows機でなくてもいいんじゃないか?

 

Macでもいけるのでは?

 

そう、スマートフォンもiPhoneだしね。

 

ならMacのノート型を購入しようと思ったのです。

 

MacでもWindowsが動作出来ます。

 

MacでもWindowsが動かせます。

 

Apple Macbook Air M2 でもWindowsが動作するのです。

 

これはParallelsが販売しているソフトを利用することでWindowsが動作します。

 

Parallels公式サイト ⇒ https://www.parallels.com/jp/products/desktop/

 

このソフトの利点は、どちらか一方のOS(オペレーティングシステム)ではなく、同時にMacとWindowsが動かせるんです。

 

どうしてもWindowsでなきゃソフトが動かないなどの問題から解決できます。

 

私もどうしてもWindowsのソフトを使用したい場合は、このParallelsのソフトを購入したいと思います。

 

サブ機で購入したApple Macbook Air M2

 

購入した Apple Macbook Air M2 13インチ ミッドナイトブラックです。↓

 

 

久しぶりのMacです。

 

かれこれ25年以上Macを普段使っていなかったので感動してしまいますね。

 

購入した Macbook Air のスペックはこちらです。↓

 

 

価格はこのようになりました。(2022/11/30)

 

 

家には Apple iBookG3と言うノートパソコンがありますが、MacOS9で使用したいソフトのためにだけあります。m(__)m

 

  • Apple Macbook Air M2 13インチ ミッドナイトブラック

 

 

購入に至っては Macbook Proと悩んだのですがAirの方にしました。

 

決め手はカラーですね。

 

ミッドナイトブラックが気に入ってしまいました。!(^^)!

 

これからMacbook Air M2で色々ためしていきたいと思います。

 

ただこれから地獄の支払いが待っています。(T_T)

 

Macbook Air は分割払い

 

Macbook Air の商品代金は分割払いです。

 

とても一括で払える余裕はありませんでした。

 

分割でも24回払いで金利0%があります。

 

 

12月からの支払いがこちらです。↓

 

 

はい。

 

しっかり24回払いでございます。

 

最終結論!

 

Macbook Air M2で通信速度を計測してみました。

 

その結果がこちらです。↓

 

 

iPhoneと一緒に計測しても大差がありませんでした。

 

 

10年前の古いパソコンは、どうにも出来ない。

 

パソコンのスペックが時代について行けなくなっている。

 

素直に買い替えるべきです。

 

幸い、今では30年前のパソコンの価格の1/3くらいになっているので最新を使用した方か良いですね。

 

 

以上、ためしたよドットコムでした。

 

 

 

お得な Official Website の紹介です。


私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!