3.5インチベイ用ファンコントローラーを取り付けてみました。
パソコンケースの前面に取り付けてあるファンがMAXで回ってかなりの風切音があるため3.5インチベイ用シンプル4チャンネルファンコントローラーを購入し取り付けてみました。

サイズ 風Q KQ01-BK-3.5 3.5インチベイ用 4チャンネルファンコントローラーを取り付けてみました。


パソコンケースの前面に取り付けてあるファンがMAXで回ってかなりの風切音があるため


3.5インチベイ用シンプル4チャンネルファンコントローラーを購入し取り付けてみました。


購入した商品は、 サイズのKQ01-BK-3.5(風Qブラック)です。


詳細は、こちら


価格は、↓


内容物は?


箱を開けると内容物はこんな感じです。



取り付けに必要な物は揃ってます。


ケーブルの長さは、各50~60cmくらいですかね。(測ってません大体です。)


側面は、金属性なのでしっかりした造りです。


商品の全体画像


正面↓



側面↓



後面・接続面↓



取り付け


普通、パソコンケー前面の3.5インチベイに取り付けるんですが、私のパソコンケース前面には3.5インチベイがないため、


ケース内部のHDD用3.5インチベイが空いていたのでそこに取り付けしました。



まあ、ちょこちょこいじるものでもなくシーズンごとに設定するくらいなのでOKです。


またファンコントローラーに風が当たるので熱対策にもいいのでは・・・


使ってみた感想



3.5インチベイ用シンプル4チャンネルファンコントローラーを取り付けてみた感想は、


うるさかったファンが低速で回るようになり、かなり静かになりました。


夏場は、場合によってはMAXにしますけどね。


あと、ボリュームをMINにしてもゼロにはなりません。(ファンは回ってます)


静かになり、調整もできるので良かったです。




以上、ためしたよドットコムでした。




お薦めのパソコン!


私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!