蛍光灯をダイソーで販売されている直管LEDランプに交換してみました。
この度、蛍光灯をダイソーで500円で販売されている直管LEDランプに交換してみました。この直管LEDランプは、今お使いの蛍光灯と取り替えるだけなのでとても便利です。

蛍光灯をダイソーで500円で販売されている直管LEDランプに交換してみました。


この度、台所の蛍光灯をダイソーで500円で販売されている直管LEDランプに交換してみました。


この直管LEDランプは、今お使いの蛍光灯と取り替えるだけなのでとても便利です。


詳しく説明していきます。


ダイソーで500円で販売されている直管LEDランプ


ダイソーに買い物に行き、またまた良さそうな物を発見しました。


それがこちら↓



ダイソー 直管LEDランプ 昼白色 20W形です。



こちらの商品は、屋内用 AC100V 50-60Hz共用になります。


仕様は、


  • サイズ・・・外径26.5x長さ580mm
  • 消費電力・・・8.0W
  • 全光束・・・1000im
  • 色温度・・・5000K
  • 演色性・・・Ra80
  • 質量・・・123g
  • 定格寿命・・・40000h
  • 付属品・・・LED直管ランプ専用スターター


と、このようになっています。


直管LEDランプを開封


ダイソーで500円で販売されている直管LEDランプを開封してみます。


中身はこちら↓



  • 直管LEDランプ 1本
  • LED直管ランプ専用スターター 1個


この直管LEDランプに交換する場合は、今現在付いているグロースターターを付属のLED直管ランプ専用スターターに交換しなければ点灯しません。


Yahoo!ショッピング


楽天市場


ダイソー 直管LEDランプ 昼白色 20W形に交換


今の蛍光灯20Wをダイソー 直管LEDランプ 昼白色 20W形に交換します。


簡単ですよ。


蛍光灯を交換した事のある方ならチョチョイのチョイです。


このように交換します。↓



忘れてはいけないのが、グローを付属のLED直管ランプ専用スターターに交換することです。


しっかり交換します。


ダイソー 直管LEDランプ 昼白色 20W形の点灯


ダイソー 直管LEDランプ 昼白色 20W形を点灯させます。


スイッチオン!



明るいのをデジカメで撮影したのでこんな感じに写ってしまいました。


見た感じで言いますと・・・


  • スイッチオンで直ぐ点灯する。
  • 結構明るい。


ちなみに今までの蛍光灯はこちら↓



あまり画像が悪いので違いが分かりにくいですね。


直管LEDランプの良い所


直管LEDランプの良い所をまとめますと


  1. 消費電力が20Wから8Wにダウン
  2. 蛍光灯と違い熱くならない。
  3. LEDは虫が寄り付かない。


ですね。


特に3のLEDは虫が寄り付かないは良いですね。


今回交換した場所は台所で、今まで夏になると何処からともなく虫が蛍光灯の付近を飛行していましたので、


今年の夏は、そのような事にはならないと思います。


定格寿命も40000時間となっていて


24時間つけっぱなし状態での年数計算は・・・


40000÷24=1666.666で


1666.666÷365=4.566になり


約4年半の寿命となります。(計算上)


まあ、1本 500円なので1年持てば良いつもりでいますけどね。


今まで蛍光灯の時は、スイッチオンでもチラチラして点灯していましたが今は、パッと点灯します。


気持ち良いですね。


家ではまだ蛍光灯の場所がありますので少しずつLEDに変更したいと思います。


ダイソーで500円で販売されている直管LEDランプは中々良いですね。


ただ、20W形しかなかったのが残念です。


amazonで探す事にします。



以上、ためしたよドットコムでした。




お薦めのパソコン!


私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!