「PDP認証に失敗しました。」でネットに接続できない原因を解決する事が出来ました。

 

今回は、私が機種変更した際に起きた出来事を記録のため掲載しました。

 

同じ症状でお困りの方、ご参考にして頂ければ幸いです。m(__)m

 

⇒ 「スマートフォンの機種変更どの買い方がお得なのか?」考えてみました。

 

で、その症状とはサムネにあるように「PDP認証に失敗しました。」でネットに接続できない状態になってしまいました。

 

では早速、その症状の経緯と解決法を記載します。

 

「PDP認証に失敗しました。」でネットに接続できない状態。

 

 

実は最近、iPhenSE3に機種変更致しました。

 

え、「iPhone16ではないの?」って思いますよね。

 

私はまだ FaceID になりたくない症候群で未だに Touch ID を愛する者なのです。

 

なので iPhoneSE3 からiPoneSE3 の同一機種に機種変更したのです。

 

もちろん、理由はありますバッテリーが80%を切ってしまったからです。

 

こんなことより解決法を書かなければいけませんね。

 

では早速・・・

 

「PDP認証に失敗しました。」でネットに接続できない状態の解決法!

 

まずは、この症状が出ている方に共通の状態があると思います。

 

それがこれ↓

 

「ダブルSIM」です。

 

ダブルSIMと言っても実物SIMとデーターのeSIMですね。

 

私の場合は、実物SIMがOCNモバイルONEでe-SIMがPovoになります。

 

なんでかと言いますとこれが私の症状だからです。m(__)m

 

理由を考えてみますと、

 

「副回線のe-SIMを先に転送させて後で実物SIMを入れた場合」

 

「実物SIMを入れたがAPN設定をしないで副回線のe-SIMを入れた場合」

 

↑ これ私です。

 

では解決した方法を・・・

 

まず、APN設定をインストールしている場合はこのAPNを削除しておいて下さい。

 

APNがインストールされている場所は、

 

設定

一般(下にスクロール)

VANとデバイス管理

 

ここに構成プロファイル(APN)かあります。

 

その次は新たにAPN設定ファイルをダウンロードしておきます。

 

OCNモバイルONEのiPhone用の設定プロファイルはこちらです。↓

 

設定プロファイル→https://support.ocn.ne.jp/mobile-one/download/detail/pid2100000ctd/

 

注意!
まだ、インストールはしないで下さい。

 

 

このような状態にしておきます。(ダウンロードするのでWiFi環境または副回線で・・・)

 

まず、iPhoneの設定を開きます。↓

 

 

ここのモバイル通信を開きます。

 

 

モバイルデータ通信は主回線(接続できない実際のSIM)

 

この下にあるSIMのところの副回線e-SIM(私の場合)を開くとこのような画面になります。↓

 

 

この回線をオンにするをオフに切り替えます。

 

一つ前に戻るとこのように以前「副回線」として使用となります。

 

この状態になりましたら出動です。

 

 

最初にダウンロードしておいたAPN(構成プロファイル)をインスト―スします。

 

 

新たにAPN(構成プロファイル)をインストールします。

 

 

インストールが終わりましたら、元に戻りモバイル通信のところのSIMで副回線をオフからオンに戻します。

 

どうですか?

 

両方のSIMでネットが使用出来ませんか?

 

私はこの方法で「PDP認証に失敗しました。」でネットに接続できない状態を解決いたしました。

 

何故、このような問題が起きるのか?

 

「何故、このような問題が起きるのか?」を考えてみました・・・私なりに

 

ただ単にSIMの設定作業の順番を間違えたからです。

 

私は、実物SIMは刺したもの表示にdocomoが出たので安心し次にe-SIMを転送させました。

 

その時はdocomoとpovoの回線表示はあったので安心し外に出ました。

 

それでふとネットを観たところ繋がらないんです。

 

あ、そうだAPN(構成プロファイル)をインストールしてなかったので慌ててインストールしこの症状が出たのです。↓

 

「PDP認証に失敗しました。」

 

理由はきっとe-SIMの構成プロファイルと競合したのでしょうね。

 

しっかりとインストールできなかったのが問題だったのだと思います。

 

 

以上、ためしたよドットコムでした。

 

 

 

お薦めのパソコン!


私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!