傷んだベルトを交換し新品のように復活できました。
傷んだベルトを交換し新品のように復活できました。今回は、仕事で使用しているズボンのベルトの交換・復活の内容です。毎日仕事で使用しているベルトですが何気によく見てみると・・・・こんな感じになっていました。(T_T)側面はこれ↓ベルトの先端はこれ↓何気なく気づいてはいたのですが、よく見るとお恥ずかしいです。m(__)m別に高価なベルトではないので新しいのをamazonで購入しようかと思っていました。でも、思っていたよりもバックル部分が傷ついていないのです。何かもったいないなぁ~。ベルト部分だけ販売していればいいのにと思っていたら、何と販売していました。それも激安。交換用ベルトを購入。これはラッキーと言うことで交換用ベルトを購入いたしました。購入した商品がこれです。CHAORENとなっていました。まあ、言わずも知れた made in china だと思います。購入したパッケージは替えベルト二本付きなのでめっちゃお得!ベルトは色はブラックですが、柄が違います。二本一緒の柄よりこの方がいいですね。本革などのベルトやブラウン系の色もも取り揃えてありました。ベルトサイズ(幅)は確認して下さい。30mmと35mmがあるみたいです。私の場合、約35mmなので35mm幅を購入しました。CHAOREN ベルト 交換用 穴なし 3.5cm幅Amazonで検索Yahoo・Paypayで検索楽天市場で検索この交換ベルト一本あたり何と・・・990円なり。すいません。高価なベルトを購入できない私には、これでも十分なくらいにコストパフォーマンスです。何時かは高価なベルトが購入できるくらいになりたいですね。(夢)では早速交換していきましょう。古い傷んだベルトを新品に交換。古い傷んだベルトを新品のベルトにに交換していきます。古いベルトの裏面はこのようにオートロックタイプになっています。もちろん購入したベルトもオートロックです。このオートロックタイプは規格が同じになっているのでしょうかね。一応、大丈夫でしたが・・・ベルト交換のため古いベルトをバックルから外します。赤丸部分を持ち上げると簡単にベルトが外せます。このようにベルトを押さえています。簡単に外せますよ。購入した交換用ベルトには親切に長さが表記されていました。この数字はcmではなくインチかな?取り合えず合わせた後に長い部分をカットしました。交換ベルトを今までのバックルに装着。我ながら完璧です。(当たり前)このように傷んだベルトを交換し新品のように復活できました。新品のようになりました。替えベルトがあと一本あるので今度は早めに交換するね。以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!
Read More