ためしたよドットコム

検索結果

「 仮想通貨 」の検索結果
  • 少ない資金とキャッシュバックで仮想通貨(暗号資産)の取引を始めてみました。
    少ない資金とキャッシュバックで仮想通貨(暗号資産)の取引を始めてみました。今回は、少ない資金とキャッシュバックで仮想通貨(暗号資産)の取引を始めてみました。「仮想通貨・暗号資産?」怖くて取引できない・・・現金か現物資産(金・銀・プラチナ)が一番よ。なんて思いますよね。私も仮想通貨なんてものは氷と同じ、溶けてしまえば何もなくなる。そう思っていましたがここ最近、取引機関のキャッシュバックなど多くなりタダで貰えるならと思い口座を開設してみました。仮想通貨(暗号資産)の取引の口座開設仮想通貨の取引には当然口座開設が必要になります。私の場合は、SBI証券を利用していたのでSBIVCトレードを最初に口座開設しました。その次にCoincheckとDMMBitcoinの口座開設。結果、3つの仮想通貨取引所を開設いたしました。キャッシュバック等は、その当時(2022/06/26)でSBIVCトレード・・・1,500円分のコイン(BTC・ETH・XRP)を頂きました。Coincheck・・・2,500円分のBTCを頂きました。(入金確認後)DMMBitcoin・・・現金2,000円分が取引口座に入金されました。BTC・ETH・XRPとは、仮想通貨の種類です。BTC・・・ビットコインETH・・・イーサリアムXRP・・・エックスアールピー・リップル他にも沢山の種類が存在します。と、言うことで多少の資金を投入しましたが、3社で6,000円分の仮想通貨を頂きました。仮想通貨(暗号資産)の評価額購入して今現在の仮想通貨(暗号資産)の評価額はと言いますと・・・BTC(ビットコイン)0.0025457BTC・・・7,381円ETH(イーサリアム)0.219ETH・・・35,390円XRP(エックスアールピー・リップル)1,414.665926XRP・・・67,523円ENJ(エンジンコイン)24.0ENJ・・・1,911円取引所の端数の現金残が62円で計112,267円の仮想通貨になります。「凄いじゃん。」って思いますよね。でもこれ107,500円を現金入金しているのです。そう、107,500円+6,000円→112,267円評価益は、-1,233円です。(2022/06/26現在)まあこんなもんですよ。人生なんて。種は蒔いたので後は花が咲くまで待つことにします。仮想通貨(暗号資産)の評価額推移仮想通貨(暗号資産)の評価額推移を月別に集計します。投資額(2022/09/13現在)はこちらです。↓月末/投資金額SBIVCCoincheckDMMBitcoinTotal投資資金100,000円10,000円10,000円120,000円6月末97,633円7,158円10,034円114,825円7月末110,005円10,437円10,042円130,484円投資資金+増額105,000円20,000円20,000円145,000円8月末123,436円20,461円19,417円163,314円9月末売却売却売却163,324円10月末購入待機中購入待機中購入待機中163,324円再投資資金+増額50,000円50,461円49,417円149,878円11月末49,212円資金回収資金回収49,212円12月末世界恐慌! リーマンショック級の???ショックが来るかも?今回、???ショックの事を考え、9月上旬に全仮想通貨をすべて現金化にしました。163,314円(現金化)-145,000円(投資金)=18,314円(利益)仮想通貨の暴落なく行くことが出来れば、安いと思ったときにまた購入いたします。投資資金は、各取引所にそのまま置いてあります。仮想通貨購入開始!仮想通貨購入開始を始めました。(ちょっと早いかな?)この度、暗号資産FTXが破産申請で仮想通貨全体が下がったので休眠現金で購入いたしました。今回購入した仮想通貨は、ビットコイン・イーサリアム・XRPの三種類です。購入金額は、SBIVC・・・50,000円分Coincheck・・・20,461円分+現金30,000円DMMBitcoin・・・19,417円分+現金30,000円購入合計・・・仮想コイン 89,878円+待機現金 60,000円になります。後は上がるのか?下がるのか?2022/12/18 更新11月に購入はしたのですが、やはり景気動向が不安なので一部、仮想コインを売却!取引所をSBIVCにまとめました。(Coincheck・DMMBitcoinは停止)FTXのようなこともありますしね。今ではSBIVCの50,000円のみとなっています。次回以降は下記新規サイトから掲載予定です。⇒ 仮想通貨(暗号資産)の売買の投資結果の状況!月末月初くらいに結果を更新致します。以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!
    Read More
  • 仮想通貨(暗号資産)の売買の投資結果の状況!
    仮想通貨(暗号資産)の売買の投資結果(SBI VC Trade)の状況です。仮想通貨(暗号資産)の売買の投資結果の状況を掲載します。仮想通貨を始めようと思っている方の参考になれば幸いです。(参考になればですが・・・)購入時期などでかなり価格変動しますので、利益を目指すには売買のタイミングがかなり重要になります。私は下手くそ&貧乏人なので大量な資金を動かす方とは大違いです。(T_T)なので少ない資金でコツコツ効率よく利益を重ねていきたいと思います。仮想通貨(暗号資産)の取引所を集約!FTXの状況もあるので、CoincheckとDMMBitcoinは口座は維持していますが資金は回収しています。(2022/12)なので今現在は、SBI VC Tradeのみの運用結果です。SBI VC Tradeの取引メリットは、住信SBIネット銀行をお持ちならSBI VC Tradeからの振込手数用無料です。(他の取引所は450円くらい)なお、住信SBIネット銀行の貯金残高にもよりますが、SBI VC Tradeへも振込手数用無料にできます。そう!往復手数料が無料でいいのです。!(^^)!購入仮想通貨(暗号資産)の種類購入仮想通貨(暗号資産)の種類はこのようになります。ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)リップル(XRP)取り合えずは、この三種類で売買しようと思っています。仮想通貨(暗号資産)の評価額推移仮想通貨(暗号資産)の評価額推移を月別に集計します。なお、購入コインは現金評価で掲載しています。(掲載日の現時点)投資額(2022/12/18現在)はこちらです。↓現金・・・79,969円リップル(XRP)0.665926XRP 現価格 31円(プレゼントキャンペーンの売買単位以下の残り)トータルで80,000円での再スタートです。過去の運用結果は、こちらで↓⇒ 少ない資金とキャッシュバックで仮想通貨(暗号資産)の取引を始めてみました。運用結果!(2022/11末~)月末/投資金額ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)リップル(XRP)Total運用・投資資金31円80,000円12月末28円79,880円2023/1月末購入待機中購入待機中34円(売却単位以下)80,368円2月末3月末4月末5月末6月末7月末8月末毎月、月末に更新予定です。なお、値上がり売却した場合は仮想コインのところが空白になります。(値下がりでは売却予定なし)以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!
    Read More