ためしたよドットコム

検索結果

「 コンビニ 」の検索結果
  • WiFiを無料で使用できる無料アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」を実際に使用してみました。
    WiFiを無料で使用できる無料アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」を実際に使用してみました。キャリア (通信会社) をSoftBank (ソフトバンク) からイオンモバイルにMNP (ナンバーポータビリティ)したのでSoftBankのフリーWiFiが使用できなくなり、無料で使用できるWiFiを探していたところJapan Connected-free Wi-Fiを発見しました。このJapan Connected-free Wi-Fiは、カフェやコンビニ、スーパーなどまた、駅や空港などでも無料Wi-Fiが利用でき、登録を一度を済ませれば、様々なスポットで簡単に無料Wi-Fiに接続できて便利です。iPhone・Androidに対応iPhone・Androidに対応しています。iOS 9.0 以上・Android 4.3 以上Japan Connected-free Wi-Fiの利用登録Japan Connected-free Wi-Fiの利用登録は簡単です。まず、ご自分のスマートフォンがiPhone・Androidのどちらかで、上記のJapan Connected-free Wi-Fiをダウンロードします。ダウンロードできましたらアプリを開きます。アプリを開きましたら利用登録します。利用規約にチェックを入れ、各アカウントがある方はそのアカウントを使用してもOKです。私は、メールアドレスで登録しました。メールアドレスなど記入の箇所を埋め送信をクリックします。登録のメールアドレスに送られてきたメールに記載のアドレスにアクセスすれば登録終了になります。その後にアプリを開きますとこのようになります。↓今現在、接続しているWiFiが出てきます。家のWiFiが表示されます。このアクセスポイントはサービス対象外です。と表示されました。当たり前だよ。家のWiFiなんだから・・・Japan Connected-free Wi-Fiの使用方法駅でJapan Connected-free Wi-Fiの使用をしてみたいと思います。ますは、駅(使用する所)などでWiFiを探します。iPhoneでは、設定→WiFiでWiFiが使用出来るようになっていれば、今いる現在のWiFiが表示されていると思います。無料WiFiのアクセスポイント一部セブンスポット(セブン&アイ・グループの店舗内)・・・7SPOTイオンWi-Fi (イオンモール内のフードコート等)・・・AEONMALLファミリーマートのWi-Fi (ファミリーマートの店舗内)・・・Famima_Wi-FiLOWSON Free Wi-Fi (ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100の店舗内)・・・LAWSON_Free_Wi-FiBIC FREE Wi-Fi (ビックカメラ)・・・Bic_Free_WiFiMSP Wi-Fi (三井ショッピングパーク各施設内 )・・・MSP_Free_Wi-FiFree Wi-Fi NARITA (成田空港ターミナル)・・・FreeWiFi-NARITAHANEDA-FREE-WIFI (羽田空港ターミナル)・・・HANEDA-FREE-WIFIosaka-airport-free-wifi (伊丹空港)・・・osaka-airport-free-wifiNewChitose_Airport_Free_Wi-Fi (新千歳空港ターミナル)・・・NewChitose_Airport_Free_Wi-FiJR EAST FREE Wi-Fi (JR東日本の主要駅)・・・JR-EAST_FREE_Wi-FiJR Central Wi-Fi (東海道新幹線のぞみ停車駅のコンコース待合室・改札口)・・・JR-Central_FREEMetro_Free_Wi-Fi (東京メトロの主要駅)・・・Metro_Free_Wi-FiToei_Subway_Free_Wi-Fi (都営地下鉄の主要駅)・・・Toei_Subway_Free_Wi-FiTOBU Free Wi-Fi (東武鉄道主要駅、東京スカイツリー、東京ソラマチ等)・・・TOBU_Free_Wi-Fi沢山ありますよね。まだまだフリーWiFiはあります。駅でのWiFi駅でのWiFiの検索の結果な・な・なんと駅ではJR東日本のフリーWiFiが検索になく、家の近くのコンビニで接続してみました。家の近くのローソンへ(ファミリーマートもありますが・・・)ローソンの店舗前でWiFi検索するとLAWSON_Free_Wi-Fiがありましたのでそれを選択します。すると自動的に接続しました。こんな感じでパスワードなどありませんでした。ただ接続するとブラウザが開きローソンのホームページが表示されました。Japan Connected-free Wi-Fiのアプリを開いて確認するとこのように接続されていました。iPhoneの設定画面ではこのようにLAWSON_Free_Wi-Fiで接続されていました。パスワードを入れなくても接続できるので簡単です。アプリ登録してるからですかね?後は、行くところ行くところで一度、接続すれば次は勝手に近くに居るだけで接続されますね。ただ、ローソンの場合60分の時間制限がありました。まあ一時間タダでできればOKですね。格安SIMなどに変更した場合などDocomやau・SoftBankなどのWiFiが使えない場合などにこのJapan Connected-free Wi-Fiを使用すればパケットを気にせずネットを使用する事が出来ます。皆さんもためしてみて下さい。以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!
    Read More
  • ぺヤング やきそば 超超超大盛り GIGAMAX 2142kcal を購入・食べてみました。
    ぺヤング やきそば 超超超大盛り GIGAMAX 2142kcal を購入・食べてみました。今回、ぺヤング やきそば 超超超大盛り GIGAMAX 2142kcal を近くのコンビニで購入し食べてみました。流石にこの量の為、家族の協力のもと完食することができました。決して一人で食べようなんて考えないように、大変な事になりますよ・・・何といっても総カロリー2142kcalですから・・・ぺヤング やきそば 超超超大盛り GIGAMAX を購入家の近くのローソンで販売していたので、購入してみました。価格は、399円(税込)で販売していました。このぺヤング やきそば 超超超大盛り GIGAMAXは、通常の4倍なので一人前あたりは、約99.8円となります。ぺヤング やきそば 超超超大盛り GIGAMAXを調理ぺヤング やきそば 超超超大盛り GIGAMAXを調理します。まずは、開封します。ソース・かやく・スパイスなどは一袋ごとになっています。半分だけ食べるなどはできません。せめて半分の、二袋ずつの方が便利なのですが・・・麺は、四人前ですが二個になっています。もちろんこのぺヤング・・・お湯の量も半端ない。総湯量1300ml1.3リットルですよ。うちの電気ポットのMAXの量でした。まずはかやくを入れます。↓お湯お入れます。↓三分待ちましたらお湯をすてます。↓お湯を捨てた状態がこちら。↓ソースとスパイスを入れ良く混ぜます。できあがりはこんな感じです。↓ボリューム感があまりわからないと思いますが、少し斜めから↓ぺヤング やきそば 超超超大盛り GIGAMAXを食べます。ぺヤング やきそば 超超超大盛り GIGAMAXを食べるのに家族二人の合計三人で食べました。お皿に取り分けますとこんな量です。味は変わらずのぺヤング やきそば の味です。美味しかった。完食しました。三人で食べているので丁度良い量でした。決して一人では食べないように・・・パティーなどでシェアするのにはとても良いですね。すこし買いだめしようかな・・・以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!
    Read More
  • 100円ショップやコンビニのさば味噌煮缶詰を購入し味やその他の違いを調べてみました。
    100円ショップやコンビニのさば味噌煮缶詰を購入し味やその他の違いを調べてみました。今回、100円ショップやコンビニのさば味噌煮缶詰を購入し味やその他の違いを調べてみました。今ではいろいろな缶詰がありますが、このさばの味噌煮缶詰はDHA・EPAが沢山含まれていますので魚をあまり食べない方には最適な商品です。DHA・EPAとは・・・DHA・EPAとは、ヒトの体内ではほとんど作ることができない必須脂肪酸の一種で、魚の油に含まれ、イワシやサバなど青魚など脂の乗った魚に豊富に含まれています。DHAは、「ドコサヘキサエン酸」と言い網膜などの神経系に豊富に含まれている栄養素である。EPAは、「エイコサペンタエン酸」と言い血液の性状を健康に保ち、特に血栓ができにくくしたり、高脂血症を予防する結果、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞を予防するという働きがある。頭が悪いからと言って、DHAだけをたくさん摂取しても良くなりませんよ。勉強しなければいけません。乳幼児や子供などにはDHAを、成人の方はEPAを摂取するのが良いらしいです。100円ショップやコンビニのさば味噌煮缶詰DHA・EPAがたくさん含まれている、さば味噌煮缶を購入しました。1. バリューローソンオリジナル さば味噌煮2. タイランドフィッシャリージャパン さば味噌煮3. いなば ひと口さば味噌煮こちらのさば味噌煮缶は共に税抜100円です。では、このさば味噌煮缶の味やその他の違いを見ていきましょう。1. バリューローソンオリジナル さば味噌煮こちらがバリューローソンオリジナル さば味噌煮の缶詰です。原産国は、タイです。内容総量・・・150g栄養成分表はこのようになります。開封してみます。このようになっています。↓中のさばはこのような感じです。↓食べるときはお箸で崩しながら食べると味噌との絡みが良く美味しいですよ。2. タイランドフィッシャリージャパン さば味噌煮こちらが タイランドフィッシャリージャパン さば味噌煮の缶詰です。原産国は、タイです。内容総量・・・160g栄養成分表はこのようになります。開封して中身を↓こちらのさば味噌煮缶は、白みそに近いですね。中のさばはこのような感じです。↓同じくお箸で崩しながら食べると味噌との絡みが良く美味しいですよ。3 .いなば ひと口さば味噌煮こちらが いなば ひと口さば味噌煮 さば味噌煮の缶詰です。原産国は、タイです。使用のさばに違いがあります。こちらは、日本産さば100% 小さば使用と記載されてます。内容総量・・・115g栄養成分表はこのようになります。開封して中身を↓中のさばはこのような感じです。↓こちらも食べるときには崩すと味噌と絡み合って食べやすく美味しいです。各種、さはの味噌煮缶詰の感想さはの味噌煮缶詰を食べた私の感想。評価は★で大きさでは、←小さい・大きい→味噌の風味では、←薄い・濃い→甘さでは、←甘さ控えめ・甘い→骨の柔らかさでは、←硬い・柔らかい→総合評価では、←イマイチ・うまい→で評価します。1. バリューローソンオリジナル さば味噌煮さばの大きさ★★★☆☆味噌の風味★★★☆☆甘さ★★☆☆☆骨の柔らかさ★★★★★総合評価★★★★☆私はあまり甘口が苦手なので、甘さ控えめのこのさばの味噌煮は美味しかったです。2. タイランドフィッシャリージャパン さば味噌煮さばの大きさ★★★★☆味噌の風味★★☆☆☆甘さ★★☆☆☆骨の柔らかさ★★★★☆総合評価★★★☆☆味噌が白みそに近く味が薄いです。さばのヒレ部分が入っている。(要らない)ショウガが入っている。(大好き)3 .いなば ひと口さば味噌煮さばの大きさ★★★★★味噌の風味★★★★☆甘さ★★★☆☆骨の柔らかさ★★★★★総合評価★★★★★やっぱりいなば。100人食べても大丈夫。ちょっと違ったかな?このさば味噌缶詰が一番私には美味しく感じました。人によって違うとは思いますがご参考まで・・・100円で購入できるさば味噌煮缶詰100円ショップやコンビニのさば味噌煮缶詰は、味も良く手軽にDHA・EPAが取れるので魚をあまり食べない方やお酒の肴にとてもいいです。から揚げにハイボール確かに美味しいのですが、家ではさば味噌煮缶とお酒にしましょう。以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!
    Read More