もう少しでPaidy詐欺被害者になるところでした。なんて本物そっくりなんでしょう?「私は大丈夫!」「ネット詐欺には引っかかりません」なんて時代じゃありません。私ももう少しでPaidy詐欺被害者に・・・実際にビックリした詐欺事例をご報告いたします。それは一通のメールでした。事の始まりは、一通のメールでした。このようなメールが私のもとに届きました。それは、今まで支払いをしていたPaidyからでした。「あれ?」「paidyの支払いは先月で終了したはずだけど・・・?」請求額も今まで支払ってきた金額に近かったのです。「まだ、終わってなかったのかな?」そう思い、パソコンではなくスマホに入れてあるアプリで確認してみると・・・なんと!支払いは、ないじゃないですか・・・この通り、パソコンに届いたメールの表示とスマホのアプリでもう一度並べて確認!やっぱり支払いはありませんでした。メールの内容を確認!もう一度、メールの内容をチェックしてみます。やあ、何度見ても巧妙です。こちらは、paidy公式サイトです。(URLは、https://paidya.comになっています。)メールのリンク先なんかがしっかりしていて本物?って思えるくらいです。これじゃ。フィッシング詐欺は減るどころか、被害者は増える一方ですね。「私は大丈夫!」と自負していたのが恥ずかしいです。m(__)mフィッシング詐欺に合わないために・・・皆様もフィッシング詐欺、特にメールできた情報は信じないようにしましょう。確認はメール記載のリンクではなく、スマホのアプリまたは公式サイトからログインした方が良いです。以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!