冷蔵庫を購入する前に簡易電力量計で30年前の冷蔵庫の使用電力を計測してみました。

 

最近、家族から「冷凍庫が小さいから冷凍食品が入らない」と苦情が・・・(T_T)

 

そりゃそうだよ。

 

結婚当時から使用している唯一壊れていない電化製品の冷蔵庫。

 

もうかれこれ30年は壊れもせず動いてます。(引越しも4回もクリア)

 

小さいながら結構愛着があるのですよね。

 

まあ家族に言われちゃしょうがないかなっと思いましたがふと・・・

 

そうだ買うのはお金があれば簡単ですがそれ以外に電気代がどれだけ違うのか?

 

最近の冷蔵庫と30年前の冷蔵庫。

 

と、言うことで冷蔵庫を購入する前に簡易電力量計を購入し30年前の冷蔵庫がどれだけ電気を使用しているのかを計測してみました。

 

30年前の冷蔵庫。

 

今でも現役の30年前の冷蔵庫がこれです。↓

 

 

型番は、富士通ゼネラルのER-272Jと言う冷蔵庫。

 

容量は、272Lで昔では普通のスリードアです。

 

冷蔵庫に貼ってあるAppleマークが年代を語っています。(^_^;)

 

昔のAppleマークは虹色でした。(今は、白一色ですが…)

 

 

私と同じように今でもこの手の冷蔵庫を使用している人はいるのかな?

 

簡易電力量計を購入。

 

使用電気料を計測するために簡易電力量計を購入しました。

 

購入した簡易電力量計はこちらです。↓

 

  • ELPA(エルパ) 簡易電力量計エコキーパー EC-05EB

 

 

 

これを使用して冷蔵庫の使用電気料が見える化できます。

 

商品の特徴

 

接続した電気機器の使用時間、積算電気料金、1時間あたりの電気料金、瞬時電力量、積算電力量、CO2排出量を測定できます。

 

電気料金単価を99.99まで自由に設定でき、表示切替ボタンを押すと表示項目が順番に切替わります。

 

見やすい大型LCD表示。

 

注意項目

 

■定格:AC125V15A合計1500Wまでにてご使用ください。

 

そんなこんなで実際の商品がこれです。↓

 

 

商品には「電気を測って省エネを考える」と書いてあります。

 

 

では早速使用してみたいと思います。

 

簡易電力量計の使用方法。

 

使用方法は簡単です。

 

このELPA 簡易電力量計エコキーパー EC-05EBをコンセントと計測したい電化製品の間に挟むだけです。

 

取り合えずコンセントに挿してみました。

 

 

このように表示されます。

 

次は私の地域の電気料単価を指定します。

 

 

一応、1kwhあたり28.60円を入力しました。

 

単価を入力したので冷蔵庫のコンセントに差し換えます。

 

 

丁度、冷蔵庫が動いたのでこのように106wと表示されました。

 

あとは1時間か1日待って表示を見てみます。

 

簡単でしょ。

 

ただ電気単価などは入力しなければ22.0円が初期入力されています。

 

実際に計測。

 

簡易電力量計を冷蔵庫に取り付け計測します。

 

こちらは、簡易電力量計を取り付けた直後↓

 

 

使用電力が106wで積算はまだありません。

 

こちらは、約12時間後の数値です。↓

 

 

冷蔵庫が動いていないので使用電力が0wで積算電気使用量は0.89kwhです。

 

積算電気使用量を電気代単価で計算されたのがこの数値です。↓

 

 

約12時間使用で25.59円となりました。

 

この時間帯は19:00~7:00の時間帯なのでドア開閉も少なく、24時間では2.2倍くらいでしょうかね?

 

と、言うことは1日の電気使用量約2.14kwhで24時間で約61.08円くらいではないでしょうかね?

 

取り合えずまだ計測中なので随時データ更新します。

 

使用電力(kwh) 使用電気料金(円)
8月 64.2 1836.1
9月 計測待ち 計測待ち
10月 計測待ち 計測待ち
11月 計測待ち 計測待ち

 

使用電気料金(円)の単価は、1kwhあたり28.60円で算出してます。

 

まだ計測中なので取り合えず一日の電気量を掲載します。

 

現在2021.8.29日の一日の電気使用量は、約2.14kwhで電気料金は、61.08円ですかね。。

 

と、言うことは単純に30をかけて1ヶ月約64.2kwhで電気料金は、1,836.1円となりますね。

 

最近の冷蔵庫と30年前の冷蔵庫との電気代の比較。

 

一応、購入したい冷蔵庫がこちらです。↓

 

  • シャープ SHARP 冷蔵庫 457L 6ドア SJ-MF46H-H black

 

 

 

なんか一目惚れしちゃったんですよね・・・このデザイン

 

機能は今の冷蔵庫は、だいたい一緒ですからね。

 

 

最近の冷蔵庫は、説明書に記載されていますのでこれを使用します。

 

比較対象はこの二台で行います。

 

ただ、カタログ記載の数値はドアの開け閉め回数はカウントされていないかも・・・

 

実際の数値は少し高くなるでしょうね。(でも今よりも良い)

 

  • シャープ SHARP 冷蔵庫 457L 6ドア SJ-MF46H-H black
  • 私の家の30年前の冷蔵庫 富士通ゼネラルのER-272J 

 

メーカー型番 年間使用電気料(kwh) 年間使用電気料金(円) 月平均電気使用料金(円)
シャープ 457L 6ドア SJ-MF46H-H 263 7,521.8 626.8
富士通ゼネラル 272L 3ドア ER-272J 770.4 22,033.4 1,836.1

 

使用電気料金(円)の単価は、1kwhあたり28.60円で算出してます。

 

30年前の冷蔵庫は、1日の使用料から1年間を予想しているので目安でお願いします。

 

結果的には・・・

 

計測結果の途中ですが発表します。

 

シャープ SHARP 冷蔵庫 457L 6ドア SJ-MF46H-H blackは、月平均が 21.91kwhで年間電気料金が7,521.8円です。

 

30年前の冷蔵庫の富士通ゼネラル 272L 3ドア ER-272Jは、月平均が 64.2kwhで予想年間電気料金は 22,033.4円だと推測されます。

 

月平均約円の違いで年間使用電気料金では 14,511.6円の差がでます。

 

この差の分を10年間続いたとして 145,116円です。(あくまでも目安です。)

 

新品の冷蔵庫(200,000円)を購入したら約14年で今の冷蔵庫を使用している場合と一緒ってことですね。

 

どちらが良いかの判断は決まりました。

 

やっぱり30年前の冷蔵庫は電気代がかなりかかっていたんですね。

 

どうりで一人で2ヶ月過ごした時でも電気代が高いな~って思っていました。

 

これで購入の決断が出来ました。

 

そう、お金を用意しなくては…

 

ここが一番の問題点です。(T_T)

 

結局購入代金は先払いですからね。

 

購入したらまた30年は持ってほしいですね。(もうこれ以上の省電力は難しそうだしね・・・)

 

結局、楽天市場でこの商品を注文してしまいました。↓

 


 

「観音ドア」「どっちでもドア」で悩んだんですが「どっちでもドア」のタイプにしました。

 

ホントはドラえもんが持っている「どこでもドア」が欲しかったんですが…

 

20年くらいは故障しないで頑張ってね。

 

 

以上、ためしたよドットコムでした。

 

 

 

お得な Official Website の紹介です。


私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!




楽天圏内なら迷わずこの回線!




充実な日々を・・・






わんにゃんのペット保険で安心を・・・