USBの接続機器が不調...それは機器本体ではなくUSBケーブルが犯人かも?USBの接続機器が不調...それは機器本体ではなくUSBケーブルが犯人かも?私の場合、USBの外付けハードディスクが使えたり・使えなくなったりと動作が不安定になりました。バックアップ用のハードディスクなので故障すると困るので新品を購入するか悩んでいました。その時、ふとUSBケーブルを他のUSBケーブルに交換してみたら、なんと快調に動作するようになりました。まずは本体を再購入する前にケーブルを交換してみて下さい。これは別のUSBケーブル(上)と最初から付属していたUSBケーブル(下)です↓気づきました?そうなんです。ケーブルの太さが全然違うのです。きっと付属のUSBケーブルは内部で脱線しかけているのかもしれませんね。USB機器が不調の場合接続不良など動作がおかしい場合は、まずはケーブルを疑って下さい。購入してもそんなに値段が高くないので・・・と言う事で新品のUSBケーブルを購入。購入したUSBケーブルは接続端子が金メッキになっている物をチョイス!金メッキのUSBケーブル↓今ではしっかりと動作しています。接続器本体を購入しなくて良かったです。本体は値段が高いですからね・・・以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!