SSDに交換し取り外した2.5インチHDDをORICOのケースで再利用してみました。前回、ハードディスクをSSDに交換し取り外した2.5インチHDDがあまってしまったので、ORICOの2.5インチHDDケースを購入して再利用してみました。取り外した2.5インチHDDパソコンから取り外した2.5インチHDDがこちらです。↓HITACHI製 7K500 型番HTS7205050A9A364のハードディスクです。こちらのHDDは、回転速度7200rpmの高速型になっています。捨てるのももったいないので再利用しました。元々は5400rpmのHDDがついていたのですが、その時SSDがまだ出始めで性能が良くなかったのでこのHDDを購入し交換してあった物でした。購入した2.5インチHDDケース今回、購入した2.5インチHDDケースはORICO製の物です。Model 2169U3ORICO Model 2169U3 2.5インチHDDケースORICO Model 2169U3 2.5インチHDDケースAmazonで検索Yahoo・Paypayで検索楽天市場で検索ケースの規格詳細はこのようになっています。内容物はこんな感じです。なぜこのケースにしたのかと言うと、このケースの表と裏側がメッシュになっているのです。このように完全透けています。(冷却効果がありそう)見た目もとてもシンプルです。蓋を開けるとこのように接続端子があります。ハードディスクとの接続は、ケースの端子に差し込むだけでOKです。一度、仮組をしてみたのですがハードディスクがカタカタ言うので付属のスポンジの薄い方をケースに貼り付けてみました。ハードディスクが押さえられカタカタ言わなくなりましたので付属のネジで蓋を固定します。ハードディスクを入れて見るとこんな感じです。裏面も表面同様に透けています。このケースの接続は、USB MicroBです。この端子の方が抜けにくく良いです。ORICO Model 2169U3 2.5インチHDDケースの感想このORICO Model 2169U3 2.5インチHDDケースの最大の特徴は、メッシュで通気性抜群!高速回転するハードディスクには最適です。見た目もシンプルで、アクセス時には青色ランプが点滅します。バックアップ用として利用したいと思います。以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!