観葉植物のサボテンの栽培キットを購入し種から育ててみました。最近、サボテンに興味が出てきたのでAmazonでサボテンの栽培キットを購入してみました。簡単に育てられるのかな?とても心配です・・・サボテン栽培キット購入したサボテン栽培キットがこれです。↓Amazonでは三種類のサボテン栽培キットが販売されていましたが、今回は一番安かったこの形のサボテンを購入しました。何かめっちゃメキシカン!聖新陶芸 栽培キット カクタスdeカクタス 柱サボテン GD-93002 黒 Amazonで検索Yahoo・Paypayで検索楽天市場で検索購入したサボテンは、このように種や土・容器が全てセットされています。内容物は、こんな感じです。↓容器(上蓋付)中容器土サボテンの種説明書この栽培キットを購入すれば、あと必要なのは水と手間だけです。とっても簡単です。(育てばですけど・・・)サボテンの栽培キットの手順サボテンの栽培キットを開封しセットしていきます。順番は容器でも土からでも構いませんよ。栽培キットの上蓋は、外容器の底に取り付けます。これで外容器がしっかりと頑丈になります。さて、ここが一番大事な所です。中容器に付属の土を入れます。土を入れたら霧吹き等で一度水やりし馴染ませました。続いてサボテンの種を蒔きます。蒔いてから思ったのですが、一度水に漬けてしばらくしてから植えた方が目が出やすいかも?サボテンの種を写真に撮るのを忘れました。m(__)m形は黒ゴマ粒みたいでした。サボテンの種を蒔き、霧吹きで水を散布しました。表面が乾かないように軽くラップで簡易ラップハウスを作成しました。これで準備は完了。あとは暖かい場所に置いておきます。(2022/06/16)サボテンの生育記録ここからはサボテンの生育記録です。霧吹きで乾かないように気を付けていましたが、1週間が過ぎても中々芽が出ません。それからまた数日。やっと芽が出ました。(2022/07/5)何かちょこんと緑の物体がありました。これサボテンだよね?ただのゴミじゃないよね?まだこれから更新しますのでお楽しみに・・・以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!