OCNモバイル終了?irumo(Docomo傘下)で実質値上げ・・・OCNモバイルONEが終了してしまいます。せっかくMNP(ナンバーポータビリティー)したのに・・・。その内、OCNモバイルから「Docomoの携帯プランに移行して下さい。」などの案内が来るでしょうね。流石に即、irumoに変更することはないでしょうね。それはなぜか?実は、docomo の irumo 割引がないと凄く高いんです。では、これからどうすれば毎月の携帯代を安く出来るのか?を考えたいと思います。OCNモバイルONE終了!OCNモバイルONE終了してしまいます。もう新規契約・SIM発行は出来なくなりました。(T_T)でもまだ既存の契約者(私など)はOCNモバイルのプランを継続出来ています。まあ、これも時間の問題でしょうが・・・その内にdocomoからプラン変更案内が来るでしょうね。お薦めプランは、 irumo って・・・。docomoのirumo。docomoのirumoプランは高いのか?はい!割引設定が無ければかなり高いです。これが最悪 irumoプラン↓ご家庭のネット回線がdocomoの光またはhome5Gなどを契約していない場合、実際の価格は1,980円となります。(dカード支払い)誰が、3.0GBの契約で1,980円なんて払えるか・・・!まあ、1,980円も払うのなら幾らでも他の回線業者を探せます。私もOCNモバイルから連絡が来るまでMNPしませんが、「irumoに自動引継ぎ」なんて連絡が来たら速攻MNPです。次のMNP先は・・・?次のMNP先を探しておかないといけなくなりましたね。まあ、私のiPhoneはデュアルSIM対応なので今現在のキャリアはこの業者です。↓メインSIM・・・OCNモバイルONE(docomo回線)サブSIM・・・povo(au回線)サブのpovoはこのままで使用します。povoは使用したい時にデータを購入できるのでとても便利です。メインの回線はdocomoかsoftbankにしたいと思っています。ただ、毎月の支払いが安くても昼間などの時間帯の回線スピードが遅い業者は遠慮したいですね。昼間などの時間帯での快適な回線業者昼間などの時間帯での快適なスピードを確保できる回線業者と言えば三大キャリアですね。docomoausoftbankこの正規プランですね。忘れていませんか?新規の回線業者!そう!【楽天モバイル】建物内での通信が出来ないような回線業者使えるわけないでしょ・・・「プラチナバンド」を取得してから言いなさい・・・でもこれは欲しいですね。↓モバイルルーターが1円で貰えます。確かに月々3GB未満でも990円が掛かってしまいますがね。ノートパソコンやタブレットを外で良く使用する人には良いですよね。(私はインドア派)では、三大キャリア以外では何処が良いのか?まあこれは一概には言えませんよね。お住いの地域にもよるので色々な業者でMNPしながら回線スピードを調べた方が良いですね。私は埼玉県南部に住んでいますが、私が選ぶMNP先はこれですね。↓softbank子会社のLINEMO株式会社TOKAIコミュニケーションズ のLIBMOsoftbank回線を使用するならLINEMO昼間の時間帯でも快適に使用できました。(OCNの前に使用していた)ただ、データ3GBじゃ少し足らないんですよね。(私の場合)docomo回線を選択するならLIBMOまたは、J:COM MOBILE音声+5GB付いて税込み1,518円はかなりの価格ですね。こちらのJ:COM MOBILEも5GBで税込み1,628円で使用できるんですよね。ただ、docomo回線の二社は昼間の時間帯はかなりスピードが落ちると予想します。その他のdocomo回線を利用している回線業者も皆、一緒ですね。やっぱり、OCNモバイルが終了したらまたLINEMOかな・・・。以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!