SoftBankからADSLモデムの電源アダプター交換のお知らせが来ました。
SoftBankからADSLモデムの電源アダプター交換のお知らせが来ました。家ではYahooBBのADSL 50Mを契約し使用しているのですが、今回SoftBankからADSLモデムの電源アダプター交換のお知らせが来ました。封書の内容は、封書も内容は、ADSLモデムの電源アダプター交換のお願いです。封書の内容物はこちら↓詳しくは、電源アダプターは長年ご利用いただいているとケーブルの脱線などにより電源が供給できなくなる場合がございます。予防のために、是非交換いただけますようお願い申し上げます。なお、本件に関するお客さまの費用負担は一切ありませんので、ご安心ください。との事です。本件に関するお問い合わせ先ソフトバンク ADSL電源アダプター交換窓口0120-990-089 [通話料無料]受付時間 10:00~19:00交換の電源アダプターが到着してからの手順が記載されてます。交換対象の電源アダプター交換対象の電源アダプターの品番が記載されてます。品番・・・DV-161A1ACJ Trioモデム専用となっています。家で使用中の電源アダプターは、こちら↓交換対象の電源アダプターでした。交換用の電源アダプターは順次発送されるみたいなので、到着を待ち交換します。なぜ、交換?どうして交換かは、2001年のADSL提供開始からかなり経過したので初期から使用している方は、かなりの年月使用していることになります。そのためアダプター本体よりケーブルなどが劣化し火災などの原因になる場合があるからですね。後は、電源アダプターの不都合ですかね。家でもYahooBBの前までは、SoftBankのホワイトBBを約5年くらい使用していましたが不都合はありませんでした。しいて言えば、電源アダプターがかなり熱を持っていたぐらいですかね。まあ、交換して貰えるなら良いのですが・・・交換用の電源アダプター交換用の電源アダプターが本日到着致しました。届くまで約二カ月くらい掛かりました。ゆうパックで送られてきました。中身はと言いますとこのような感じです。交換アダプター説明書返送用封筒古いアダプターは、返送用封筒に入れクロネコヤマトの宅急便で返送します。送料は着払いなのでお金は取られませんのでご安心ください。こちらが交換用電源アダプターです。こちらが裏面です。電源アダプターの型番はDV-161A1ACJと新旧とも同じです。違いは販売元?ですね。旧アダプターは、フォックスコン ジャパン株式会社ですが、新アダプターでは、日本裕展貿易株式会社になっています。この電源アダプターは、形が同じなので間違えない為にあえてアダプターに黄色い印が付いています。これが無いと外したはいいが、どちらが新しいのか判断できなくなるのを防ぐためでしょうね。確かに比べない限り分かりませんからね・・・ユーザーに交換させるのに間違えないようにするための処置。天晴です。と言う事で家のADSLモデムの電源アダプターは、交換できました。交換後の感想は、特に変化もありません。もちろん速度も変わりませんので・・・PS 盗聴器などは入ってないでしょうね・・・ソフトバンクさん以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!
Read More