高金利(南アランド)の外貨定期預金はお得なのか?実際に住信SBI銀行で投資してみました。こんにちは。お金を増やすにはどうすれば良いのか?そんな事を毎日考えている管理人(ヤスヒロ)です。そんな時、ふと前から気になっていた外貨定期預金が頭の中に浮かんだのです。これは試してみないと思い、今回初めての外貨定期預金をしてみました。高金利!(南アランド)外貨定期預金南アランド・・・南アフリカランドです。日本では低金利のこの時代でこんなに高金利で良いのでしょうか?この外貨定期預金は、かなり高金利であり特に今回契約した南アランドは1ヶ月もので年55.0%(税引後年43.82%)となっています。あまり考えず預金してみたのですが、年55.0%とは1ヶ月ものでは12分の1になるの?本当に考えるより行動するタイプなので困りものです。m(__)m補足・・・年55.0%とは1ヶ月では、やはり12分の1で4.583%みたいです。預金したお金が増えるのか?減ってしまうのか?まあ、実際に預金してみれば分かるさ・・・と、言うことで早速申し込みをしてみます。住信SBI銀行で外貨定期預金を申し込み。住信SBI銀行口座があるので外貨定期預金を申し込みいたします。まだ口座をお持ちでない方はこちらで。↓住信SBI銀行オフィシャルサイト・・・https://www.netbk.co.jp/contents/では、外貨定期預金を申し込みいたします。今回、外貨定期預金に入金する金額は、100,000円です。(日本円)住信SBI銀行では、円→各国通貨に変更しなくても、円で指定入金できます。為替手数料は入金金額から引かれるみたいです。外貨定期預金の預入はスマホから簡単にできました。購入時に1ヶ月後どのようにするか設定できます。私はお試しなので、1ヶ月後は日本円口座に自動的に入金を指定しました。あとは1ヶ月先どうなるのか?外貨定期預金の入金(預入)後は・・・実際入金した100,000円はどうなっているのか?それがこれです。↓南アランド定期預金残高・・・95,289円(日本円換算?)な・な・何と・・・入金後既に-4,711円になっているではないですか・・・為替と手数料ですか?詳細を見ていないので分かりません。これって約4.8%資金が減ってるって事でしょ・・・補足で書いた通りのリターン1ヶ月4.583%ではどう考えても元本割れ確定じゃないかな?大丈夫なの?(T_T)まあ、実際にやってみないと分からないのでもし外貨定期預金をお考えの方がいらっしゃいましたら、私の結果を見てから投資して下さい。外貨定期預金の運命は・・・?初めての外貨定期預金の運命はどうなるのか?結末は、1ヶ月後の2022/11/25となります。日本円口座に入金になり次第、ご報告いたします。100,000円の外貨定期預金が吉となるか凶となるのか?お楽しみに・・・南アランド定期預金が満期になりました。お待たせしました。南アランド定期預金が2022/11/25に満期になりました。(期間1ヶ月)では、早速結果発表と行きましょう・・・ジャジャジャジャーン!はい?何か最初より減ってない?南アランド定期預金100,000円したのですが99,713円となっています。これって-287円全然お得じゃないじゃん・・・(T_T)1ヶ月も預金したのにマイナスって・・・私なりの原因結果はマイナスで終了しました。敗北です。マイナスのなった原因の一つに為替があります。円安の時に南アフリカランドから換金したら結果は少しは違ったかもしれません。でも、こう言う外国定期預金は損するようになっていると感じます。これは銀行の手数料稼ぎの商品ではないでしょうかね。まあ、1年もやっていたら状況が変わったかもしれませんが嫌ですよね。結果、もうこのような外国定期預金は致しません。アイスクリーム二個ぐらい損した・・・以上、ためしたよドットコムでした。お薦めのパソコン!私も使用しているMINISFORUMから最新モデル登場!